- 地域に最適なご提案・コインランドリーまるごとサポート[トップページ]
- コラム[一覧]
- 新商品 リフレッシュスチーマー たった15分でふとんをきれいに
掲載:2022年10月
アトピー対策としてダニを退治するために、天日干しをされる方は多いのではないでしょうか。
しかし、実は天日干しをしてもダニはふとんの奥に隠れ潜んでいます。ダニ以外の汚れも、天日干しだけではきれいにすることができません。
ふとんをきれいにしたいけど、手間や時間をあまりかけたくないという利用者の要望に応えるために、株式会社TOSEIがスチームでふとんをきれいにする新商品「リフレッシュスチーマ―」を発売しました。
今回は「リフレッシュスチーマー」をご紹介していきます!
日本はダニをはじめとするハウスダストや花粉、アトピー、喘息などアレルギー疾患者が急増しています。
また新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大の影響を受け、衛生管理への意識はますます高まりを見せています。
こうした背景を受け、高性能な殺ダニ・除菌を実現する新製品「リフレッシュスチーマー」が発売されました。
通常の洗濯乾燥機を用いると、ふとんをきれいに仕上げるのに1時間以上かかりますが、「リフレッシュスチーマー」だとたった15分 でふとんの除菌・消臭・ダニ退治を行えるため、利用者に手軽に使っていただけます。

FDG-150C
リフレッシュスチーマー
リフレッシュスチーマーの
除菌・消臭方法

はじめに高温の水蒸気をあて、ふとんやカーペットに潜むダニを完全に退治します。また、ふとんやカーペット以外にもマットレス(シングルサイズ・薄めのもの)でも利用可能です。

高温スチーム後は除菌・消臭剤を全体に噴霧します。このダブルの力で洗剤を使用せずとも、中綿まできれいになります。
リフレッシュスチーマーによる
殺ダニ・除菌率の検証結果
(検査)株式会社愛研/インテリアファブリックス性能評価協議会認定機関
- 使用寝具:敷きふとん(側生地:ポリエステル100%/中生地:不織布ポリプロピレン)
- 検査項目:ダニ(ヤケヒョウヒダニ)
- 試験内容:乾燥のみ 8分(余熱3分/乾燥5分)
昨今の世界情勢により日本のガス代や電気代は高騰を辿っている一方です。そんな中リフレッシュスチーマ―はTOSEI製の25kgのガス乾燥機と比べると、ガス消費量が約1/4、乾燥時間も約1/9と大幅に節約できます。このリフレッシュスチーマーにより効率的にふとんの乾燥が可能になりました。また、短時間で乾燥できるため、回転率のアップが期待できます。


※試験条件 布団サイズ:敷きシングル 素材:ポリエステル 残水率:約30%
-
シンプルで分かりやすい
操作パネル -
ご高齢の方や女性の方でもふとん
をセットしやすい高さに配慮 -
18,000個の熱風通気穴で
スピード乾燥(約20分~)を実現 -
オリジナルバンドでふとんを固定
乾燥風漏れを防止 -
床を傷つけない
キャスター付き台車
いかがだったでしょうか?
衛生管理の意識は今後も高まり続けると予想できます。「リフレッシュスチーマー」は乾燥機の機能だけでなく、業界初のスチームで除菌・消臭機能が備わっているふとん乾燥機です。発売直後で導入している店舗も少ない今こそ、導入を検討されてみてはいかがでしょうか
Fujitakaではいち早く流行を察知し、それにあった商品の提案をしています。コインランドリーの開業・経営についてお気軽にご相談ください。